記事一覧

    F31 320i アーキュレーチタンテールマフラー&3Dデザインリアディフューザー取り付け

ファイル 9635-1.jpg
ファイル 9635-2.jpg
ファイル 9635-3.jpg
ファイル 9635-4.jpg
ファイル 9635-5.jpg
ファイル 9635-6.jpg
ファイル 9635-7.jpg
ファイル 9635-8.jpg
こちらは、先日に当店で当社オリジナルブランドHYPER STYLE製フロントリップスポイラーカーボンを取り付けしましたF31 320iのお客様に今回は、アーキュレーチタンテールマフラー4テールと3Dデザイン製リアディフューザー4テール用の取り付けを行いました。アーキュレーチタンテールマフラーは、既存のステンレスモデルと形状は、同じですがテールのみチタン製品となりテールエンドは、焼き入れでブルーのカラーになっております。3Dデザインリアディフューザーは、取り付け前に板金工場でクリア塗装を行いました。クリア塗装を行うことにより紫外線による変色を防ぎ更に艶も増します。取り付けは、純正マフラー後部からカット作業となりまして真っ直ぐ綺麗にカットしてカット面を研磨してからアーキュレーチタンテールマフラーを取り付けします。ディフューザー取り付け時には、ボディ側を綺麗にしてから取り付けして下側は、ビス止めとなりますが純正のビスは、銀色なので黒色のビスを用意して交換します。こちらは、車検適合マフラーなので大きな音量には、なりませんが純正と音質は、異なり心地よいマフラーサウンドとなります。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,