こちらは、先日からの12カ月点検作業ブログの続編となります。
12カ月点検作業では、エアフィルター、ACフィルターを交換しない際には、外して簡易洗浄をしてから取り付けしております。またエンジンルーム内の点検においては、オイル漏れやベルトの痛み具合を点検してリフトアップ時には、ミッションフルード、デフオイルの漏れ点検、脚関連では、アームブッシュの傷み具合と脚関連のパーツが社外品の場合は、増し締めを行います。
同時にスナップオンACガスクリーニングを施工しました。施工後のAC吹き出し口温度は、冬でも1度近く下がりました。
別途バッテリー診断をご依頼頂きまして診断結果は、要交換と出まして・・・ユーロAGMバッテリーにて交換を行いました。BMW専用テスターにてバッテリー交換の履歴を買い替えてからコンピューター診断を行いエラーチェック、消去、サービスインターバルリセットを行い作業は、完了となります。