記事一覧

    E87 130 12か月点検、メンテ作業

ファイル 78-1.jpeg
こちらは、130の常連なお客様です。最初のご来店時は、全くのノーマルで板金修理が入庫のきっかけでそこからマフラー、車高調、BPバンパー、脚関連のパーツなどコツコツと仕上がってきました。今回は、12か月点検とメンテ作業でご入庫です。

ファイル 78-2.jpeg
ファイル 78-3.jpeg
まずは、今月から導入しましたペトロナスエンジンクリーニングにてオイルラインの洗浄です。2万キロ程度に一度は、施工しましょう。そしてお気に入りのパワクラビレンザ0W-40にてオイル交換作業です。

ファイル 78-4.jpg
続いてミッションオイルの交換です。こちらは、ゲトラグ製のミッションなのでパワクラのATFにて交換しました。推奨交換時期は、2万キロとなります。そして意外と交換されていないのがデフオイル・・・こちらは、オメガの80W-90にて交換です。オメガのオイルは、べとべとしていて納豆みたいでした(爆)

ファイル 78-5.jpg
ブレーキフルードは、人気ナンバーワンのディクセル328にて交換です。こちらは、工賃込¥17000にて可能となります。

ファイル 78-6.jpg
そしてプラグ交換とザッフォーのエアコンフィルターも交換です。プラグは、かなり汚れておりました(汗)

ファイル 78-7.jpg
12か月点検は、バッテリー診断も致します。弱っている状況でしたら充電もしますよ~

ファイル 78-8.jpg
そして室内除菌、消臭のEVIDISも施工です。これで室内の空気もすっきり綺麗になりますよ~

ファイル 78-9.jpg
最後は、ボッシュのテスターにてコンピューター診断して終了です。しっかりメンテしていれば愛車も長持ちしますね~

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,