記事一覧

    KWバージョンⅢ取付後のF10入庫

ファイル 1826-1.jpg
こちらは、先日、当店にてKWバージョンⅢ車高調を取付したF10 523のお客様が調整作業にてご入庫です、まずは、タイヤの空気圧チェックから行います。車高測定する際は、タイヤのエア圧の違いにより車高が変化します。脚の調整に関しては、自ら作業を行っております。
ファイル 1826-2.jpg
ファイル 1826-3.jpg
車高調取付後のナラシ運転が終了して車高が下がり気味になりました。リアが5mm落ちていたので車高を調整しております。
ファイル 1826-4.jpg
ファイル 1826-5.jpg
KWバージョンⅢは、2WAYなので減衰調整が上側が伸び側、下側が縮み側と個別に調整が可能となります。オーナーさんのお好みに合わせて前後とも少し硬めに調整しました。減衰調整に関しては、実走にて行っております。車両によっては、部品を外さないと減衰調整が出来ない場合もございます。
ファイル 1826-6.jpg
当店では、サスキット、車高調取付の車両に関しては、アライメント調整前に取付部分の増し締めを行っております。
ファイル 1826-7.jpg
脚の調整の仕上げは、アライメント調整となります。基本は、ノーマルデーターを基準としておりますがご希望によっては、走りの志向が強いセットやホイルのフェンダー干渉を防ぐ為のキャンバー調整など行うことも可能となります。詳しくは、ご相談下さい!

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,