こちらのE91 325な方にBPブレーキの取り付けです~M3ホイルがお似合いですね!
BPブレーキ前後のセットとオプション品のクランツジガプラス低ダストブレーキパッド、グループMブレーキホース ステンレス、フルードは、定番なディクセル328を使用します
オプション品は、ブレーキ取り付け時にオーダーした方が良いと思います。BPブレーキ付けてからホース交換とかパッド交換は、工賃が別途かかりますからね・・・BPブレーキは、車両に付ける前にパッド交換すると作業がスムーズです。
こちらの車両は、加工なしでボルトオンにて取り付け可能でした。新品のローターは、シルバー塗装が付いたままです。しかし昨日は、暑い中 取り付け頑張りました!
こちらは、グループMブレーキホースですが4本プラス2本が標準となりました。プラス2本は、車体の後ろに車両側に付いていて交換の時に手が小さくないと外せません(汗)
最後にフルード入れてエア抜きして作業は、終了です。新品で組んだ場合は、ナラシ運転が必要ですよ!さてこちらのE91は、本日から1週間かけてウェルムボディコーティングに旅立ちます!