記事一覧

    F30LCI ハーマンカードンツイーター取り付け

ファイル 5998-1.jpg
ファイル 5998-2.jpg
ファイル 5998-3.jpg
こちらは、初ご来店のF30LCIのお客様に
ハーマンカードンツイーターの取り付けを行いました
純正オプション品なので車両側には、加工もなく綺麗に簡単に付きます。ツイーターが付くことによりクリアな音が聴こえて音像が上がります~

    

    E46 スタディスピーカー取り付け

ファイル 5920-1.jpg
ファイル 5920-2.jpg
ファイル 5920-3.jpg
ファイル 5920-4.jpg
ファイル 5920-5.jpg
こちらは、先日当店でカロッツエリアCDデッキを取り付けしましたE46のお客様に今回はスタディさんのオリジナルスピーカーリアを取り付けしました・・・先日に当店でスタディさんのオリジナルスピーカーフロントセットを付けたのでリアも同じブランドでチョイスしました~スタディスピーカーは、JBL製スピーカーにオリジナルのブラケットをセットして販売しています。当店でも取り扱いが可能です~リアも交換すると音像がくっきりして立体感あるサウンドに変身します。トレードインタイプのリアは、コアキシャルで車両側は、配線加工のみで簡単に取り付け可能です。

    

    F30 320d a/tackトレードインスピーカー取り付け

ファイル 5899-1.jpg
ファイル 5899-2.jpg
ファイル 5899-3.jpg
ファイル 5899-4.jpg
ファイル 5899-5.jpg
こちらは、先日Mパフォーマンス製フロントリップ、取り付けでブログに登場しましたF30 320d LCIのお客様にa/tackトレードインスピーカーを取り付けしました。非HiFi車の場合は、別途トリムが必要となります・・・a/tack製トレードインスピーカーは、2WAYセパレートなのでツイーターが別体となります。高音がクリアな音質で耳に届き音像が上がり立体的なクリアなHiFiサウンドとなります~
同時にプラグインお買い上げにてアイドリングストップのキャンセルも行いました~

    

    F30 320d a/tack製トレードインスピーカー取り付け

ファイル 5835-1.jpg
ファイル 5835-2.jpg
ファイル 5835-3.jpg
ファイル 5835-4.jpg
ファイル 5835-5.jpg
こちらは、先日のブログでMパフォーマンスブレーキキットを取り付けしましたF30 320dのお客様にa/tack製トレードインスピーカーの取り付けを行いました~
スピーカー以外には、HiFi車以外でしたらトリムが別途必要となります。トレードインスピーカーを取り付けしますとフロントは、セパレートになるので高音が耳に直接届くので音がクリアに聴こえて音像が上がり立体感のある音楽が聴こえてきます~見た目は、純正なのでお勧めです~

    

    E91 325 パナソニックポータブルナビ取り付け

ファイル 5819-1.jpg
ファイル 5819-2.jpg
ファイル 5819-3.jpg
こちらは、E91 325のお客様にパナソニックのポータブルナビ ゴリラG1000VDの取り付けを行いました・・・懐かしいディーラーオプションのナビが付いていましたが故障したようで まずは、こちらから取り外し作業です~
ファイル 5819-4.jpg
ファイル 5819-5.jpg
ファイル 5819-6.jpg
付いていたナビを綺麗に外してからポータブルナビは、E90用の専用ステーを使用して スッキリ取り付けしました。7型ワイドでナビも見やすい位置に付きます~

    

    F22M235 ハーマンカードンツィーター取り付け

ファイル 5784-1.jpg
ファイル 5784-2.jpg
ファイル 5784-3.jpg
こちらは、E46M3からF22M235にお乗り換えのお客様にハーマンカードンツィーターの取り付けを行いました~
お手頃価格で簡単車内HiFi計画が可能な純正クオリティのアイテムです~音像が上がりクリアなサウンドが手にはいりますよ~

    

    E92M3 ユピテルドライブレコーダー取付

ファイル 5666-1.jpg
ファイル 5666-2.jpg
ファイル 5666-3.jpg
こちらは、初ご来店のE92M3のお客様にユピテル製ドライブレコーダー
DRY-AC375Gdの取付を行いました!レコーダー本体もシンプルで小型で
スマートに取付できます~価格も低価格で綺麗に取り付け出来ますよ~
機能も最新鋭です~

    

    E46 カロッツエリアCDデッキ取付

昨日の熊本の地震により被災された方々には心よりお見舞い申し上げます
昨晩、帰宅してテレビを見たらその光景に驚きました・・・
ファイル 5625-1.jpg
ファイル 5625-2.jpg
ファイル 5625-3.jpg
ファイル 5625-4.jpg
こちらは、凄く綺麗なE46のお客様のCDデッキをカロッツエリアDEH970
にて交換を行いました。CDデッキ、ラジオ、アイフォンの音楽も聴けて
DSP内蔵で音も良いですよ~
イルミがアンバーに変えられるのでインテリアにも違和感なく溶け込めます~
実は、私は、以前にもお話ししましたがE46が新車で販売されている頃に
ディーラーで新車納車前の車両に社外品のカーナビの販売と取付を前社で
行っていたんです・・・だからE46にオーディオ作業やナビ作業をすると
とても懐かしい感じになります。

    

    F36 420i 地デジ、ユピテルドライブレコーダー取付

ファイル 5597-1.jpg
ファイル 5597-2.jpg
ファイル 5597-3.jpg
こちらは、昨日のブログで登場しましたF36 420のお客様に
地デジの取付を行いました~使用するチューナーは、カロッツエリア製の4X4チューナーで感度良く視聴が可能です。チューナーを接続するには、インターフェースが必要となりますが こちらは、信頼性の高いa/tack製品を使用にて取付致します。
このように純正画面でテレビの試聴が綺麗に可能です。
ファイル 5597-4.jpg
ファイル 5597-5.jpg
ファイル 5597-6.jpg
同時にユピテルZR800をOBDケーブル使用にて取付致しました!
こちらの製品は、ドライブレコーダーとレーダーがオールインワンな製品です。
ドラレコ本体も小型化されておりスマートに取付できます。
録画画面もレーダーのモニターで見れます~そしてレーダー表示部分も見やすくOBDケーブルを使用するとブースト圧やエンジン水温もモニター出来ます!

    

    F80M3 地デジ取付、3Dデザインサイドスカート取付

ファイル 5532-1.jpg
ファイル 5532-2.jpg
ファイル 5532-3.jpg
こちらは、先日から新車納車前からご入庫頂いておりますF80M3の大人買いな
VIPなお客様に3Dデザイン製サイドスカートの取付を行いました・・・これでフロント、リア、サイドと3Dデザイン製ドライカーボンエアロで統一されました~出っ張らずスマートなデザインですよ~
ファイル 5532-4.jpg
ファイル 5532-5.jpg
ファイル 5532-6.jpg
続いて社外品の地デジチューナーを取付しました~もちろん作業は、丁寧で綺麗にスマートにお取り付けでございます・・・バラシて見てもらっても恥ずかしくない配線処理してますから!地デジは、カロッツエリア製で運たーフェースは、王道なa/tack製を使用にて取付しました~TVの試聴もしっかり見れます!
ファイル 5532-7.jpg
ファイル 5532-8.jpg
同時にユピテルレーダーZ975をOBDケーブル使用にてルームミラー付近に取付しました~GPSアンテナは、ダッシュの裏の見えないところに取付しました・・・まだまだカスタムは、続きます・・・

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,