記事一覧

    F30 320i クーラントホース交換作業

ファイル 9865-1.jpg
ファイル 9865-2.jpg
ファイル 9865-3.jpg
ファイル 9865-4.jpg
ファイル 9865-5.jpg
ファイル 9865-6.jpg
こちらは、昨日のブログでコーティング施工作業で登場しましたF30 320iの常連様なお客様の修理の作業でクーラントホース全部交換しました・・・というのも前回入庫時に1本が割れてクーラント漏れが起こり自走出来ずにレッカー入庫して当店で修理しました。その時にお客様のご依頼で他のホースも割れる可能性があるから全部変えて下さいと言われましてパーツが全部揃ったので今回は、残りのホースを交換しました・・・割と大作業でしてお預かりで交換させて頂きました。交換後は、エンジン下回りを高圧洗浄で綺麗に洗浄してスッキリです。BMWのゴムやプラ製品のパーツは、日本の気候に弱い気がします・・・経年劣化で割れたりと車が動けなくなるケースもあるので要注意な部分ですね~交換して懸念は、無くなり また思いっきりBMWライフが楽しめますね~ 余談では、ありますが 当店では、今後 自動車保険の特約で車両の修理代まで出る修理特約のある自動車保険を扱う予定です。準備が出来ましたらご案内させていただきます。

    

    F82M4 修理作業

ファイル 9864-1.jpg
ファイル 9864-2.jpg
ファイル 9864-3.jpg
ファイル 9864-4.jpg
ファイル 9864-5.jpg
こちらは、先日に当店でDMEチューン施工を行いました常連様なお客様のF82M4の修理作業を行いました。FSWレーシングコースを走行中にドライブトレーン異常のエラーが出て入庫となりました・・・すぐにテスター診断したところ どうやらブースト圧の関連のエラーで配管をみたら 接続部分が割れてました。そしてタイラップで無理やり付いてたから???となりまして・・・当然のことながら当店では、割れたホースをタイラップで止めておくなんて事は、しないのでお客様に聞いてみたら自分でホース外したときに割れてタイラップで固定していたようです。そこが外れてブーストエラーとなってました(汗)純正部品を取り寄せして交換して同時にTOPマウントのリザーブタンクからクーラントの滲みがあったのでリザーブタンクを純正部品で新品交換しました。

    

    F32 428i 保険修理完成編

ファイル 9863-1.jpg
ファイル 9863-2.jpg
ファイル 9863-3.jpg
こちらは、昨日のブログの続編で完成編となります。F32 428iのお客様の保険修理でフロントバンパー、3Dデザイン製フロントリップ、カーボンフリッパーを新品に交換しました。新品交換したので事故の跡形もなく綺麗に完成しました。塗装の仕上がりも現車で色合わせして板金工場で塗装したので完璧に仕上がりました!気合入れて私が念入りに納車前に洗車と仕上げを行いました!
ファイル 9863-4.jpg
お客様のご依頼で同時にエンジンオイル交換をビープラスオリジナルルブロス製オイルS-TB0W-40にてオイル交換を行いました。当店では、保険修理の板金修理もお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね~

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,