記事一覧

    E90 325i 足回り交換修理

ファイル 9095-1.jpg
ファイル 9095-2.jpg
ファイル 9095-3.jpg
ファイル 9095-4.jpg
ファイル 9095-5.jpg
ファイル 9095-6.jpg
ファイル 9095-7.jpg
こちらは、当店提携の板金工場からのご依頼の修理作業でE90のリアのアームの交換作業を行いました。アームが曲がっているようでしてハンドルセンターがずれて著しく直進が安定しないとのことで ぶつかったリアの片側のアッパーアーム、ロアアーム一式とナックルとハブベアリング交換を行いました。BMW専用テスターには、各締め付けトルクが記載してあるので既定の締め付けトルクで取り付けを進めていき最後は、アライメント調整を純正データー基準値で調整を行い試走を行い確認しましたら作業は、完成となります。

    

    E90 320i ビープラス車検①

ファイル 9094-1.jpg
ファイル 9094-2.jpg
ファイル 9094-3.jpg
ファイル 9094-4.jpg
ファイル 9094-5.jpg
ファイル 9094-6.jpg
ファイル 9094-7.jpg
ファイル 9094-8.jpg
こちらは、車検リピーターなお客様のE90 320iの車検整備を行いました。当店の車検整備においては、キャリパーまわりの洗浄をしてパッドは、前後とも外して表面の洗浄とグリスアップを行います。同時にキャリパーシールからのフルードにじみを点検致します。リアローターは、外してブレーキシューまわりの洗浄と可動部分のグリスアップを行います。ハブ部分の錆取り、防錆処理を行いホイルは、裏も表も綺麗に洗います。車検毎に交換をお勧めしておりますブレーキフルードは、純正同等品のDOT4使用にて交換を行いました。今回は、10年以上の経過の車両なのでパッドスプリングも前後交換してクーラント交換は、純正品使用にて交換を行いました。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,