記事一覧

    F22M235i 12か月点検作業

ファイル 8755-1.jpg
ファイル 8755-2.jpg
ファイル 8755-3.jpg
ファイル 8755-4.jpg
ファイル 8755-5.jpg
ファイル 8755-6.jpg
ファイル 8755-7.jpg
ファイル 8755-8.jpg
ファイル 8755-9.jpg
こちらは、F22M235iのお客様の12か月点検作業を行いました。12カ月点検作業では、キャリパーまわりの洗浄とブレーキパッドは、外して洗浄とグリスアップを行いシールからのフルードにじみの点検を行いハブ部分の錆取り、防錆処理を行いホイルは、裏も表も綺麗に洗います。エアフィルター、ACフィルターを交換しない際には、外して簡易洗浄をしてから取り付けしております。またエンジンルーム内の点検においては、オイル漏れやベルトの痛み具合を点検してリフトアップ時には、ミッションフルード、デフオイルの漏れ点検、脚関連では、アームブッシュの傷み具合と脚関連のパーツが社外品の場合は、増し締めを行います。今回は、マニュアルミッションフルード交換をビープラスオリジナルルブロスMTFにて交換を行い最後にBMWテスターにてコンピューター診断を行いエラーチェック、消去、サービスインターバルリセットを行い作業は、完了となります。

    

    E92M3 ビープラス車検3

ファイル 8754-1.jpg
先ほどの車検整備ブログの続きで これにて完結です・・・E92M3のお客様のデフオイルをビープラスオリジナルルブロス製で不オイルにて交換を行いました。
ファイル 8754-2.jpg
ファイル 8754-3.jpg
ファイル 8754-4.jpg
車検キャンペーンでサービスの室内消臭除菌施工のクレベリンを施工してバッテリー診断を行いBMW専用テスターにてコンピューター診断を行いサーキットインターバルリセット、エラーチェック、消去を行い納車前に洗車をして作業は、完了となります。

    

    E92M3 ビープラス車検②

ファイル 8753-1.jpg
ファイル 8753-2.jpg
こちらも先日からの車検整備ブログの続編です。E92M3のお客様のACフィルター、エアフィルターを簡易洗浄しまして
ファイル 8753-3.jpg
ファイル 8753-4.jpg
ファイル 8753-5.jpg
ファイル 8753-6.jpg
ファイル 8753-7.jpg

当店の車検整備においては、キャリパーまわりの洗浄をしてパッドは、前後とも外して表面の洗浄とグリスアップを行いキャリパーシールのフルードにじみを点検致します。リアローターは、外してブレーキシューまわりの洗浄と可動部分のグリスアップを行います。ハブ部分の錆取り、防錆処理を行いホイルは、裏も表も綺麗に洗います。同時に車検毎に交換をお勧めしておりますブレーキフルードは、純正同等品のDOT4使用にて交換してクーラントは、純正品にて交換を行いました。

    

    F30 320i ビープラス車検②

ファイル 8752-1.jpg
ファイル 8752-2.jpg
ファイル 8752-3.jpg
こちらは、先日からの車検整備ブログの続編となります。F30 320iのお客様にスナップオンACガスクリーニングを施工しました。施工後のAC吹き出し口温度は、1度ほど下がりました。
ファイル 8752-4.jpg
ファイル 8752-5.jpg
ファイル 8752-6.jpg
同時にFTPチャージパイプの取り付けを行いました。B48エンジンでラムエアー装着車両にFTPチャージパイプを取り付けるには、加工が必要となります。FTPチャージパイプを取り付けするとパイプ破損の防止にもなりますしブースト圧の安定によりレスポンスアップが体感できます。
ファイル 8752-7.jpg
ファイル 8752-8.jpg
車検キャンペーンご利用にてアライメント調整を行いまして車検キャンペーンでサービスの室内消臭除菌施工のクレベリンを施工してバッテリー診断を行いBMW専用テスターにてコンピューター診断を行いサーキットインターバルリセット、エラーチェック、消去を行い納車前に洗車をして作業は、完了となります。すみませんバッテリー診断とテスター診断の写真を撮り忘れてしまいました(汗)

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,