記事一覧

    先日のFSWサーキット走行

ファイル 8138-1.jpg
ファイル 8138-2.jpg
ファイル 8138-3.jpg
ファイル 8138-4.jpg
ファイル 8138-5.jpg
先日に当店常連様なお客様とFSWサーキット走行に行ってきました・・・気温高くてタイムは、期待してなかったのでエンジン修理後のテスト走行をしてきました!結果 完治して安心して乗れるようになりました~先日行いましたアラゴスタスペシャルの仕様変更の走行テストおよび減衰調整を行いながら走りました。加えてフェンダーダクトの効果の確認も出来て よりよいテストとなりました。フェンダーダクトのおかげでキャリパー温度は、140度以下という凄い効果が・・・そのかわりにストレートの最高速がおちました(汗)お客様も当店オリジナルアラゴスタ3WAYのセッテイングも良い方向になってきて気温が下がればついにタイムアタックの時期を迎えることが出来そうです~走行後は、色々とお話をして今後の方向性と改善点を決めて またまた入庫です!

    

    F82M4 ビープラス車検①

ファイル 8137-1.jpg
ファイル 8137-2.jpg
ファイル 8137-3.jpg
ファイル 8137-4.jpg
ファイル 8137-5.jpg
ファイル 8137-6.jpg
ファイル 8137-7.jpg
こちらは、初ご来店のM4のお客様の車検整備を行いました。車検満了を超えていたので積載車で陸運局に運んで車検ラインを受けました。当店の車検整備では、キャリパーまわりの洗浄をしてパッドは、前後とも外して表面の洗浄とグリスアップを行いキャリパーシールのフルードにじみを点検致します。ハブ部分の錆取り、防錆処理を行いホイルは、裏も表も綺麗に洗います。同時に車検毎に交換をお勧めしておりますクーラントは、純正品にて交換を行いブレーキフルードは、純正同等品のDOT4使用にて交換を行いました。

    

    E82 135i ビープラス車検②

ファイル 8136-1.jpg
ファイル 8136-2.jpg
こちらは、先日からの車検整備ブログの続きとなります。E82 135iのお客様のフューエルホースタンク側とエンジンルーム側のセット交換を行いました。5年以上経過の車両にお勧めの内容となります。
ファイル 8136-3.jpg
ファイル 8136-4.jpg
ビープラスオリジナルモティーズオイルターボ車用0W-40にてオイル交換を行いデフオイルは、ビープラスオリジナルルブロス製デフオイル使用にて交換を行いました。
ファイル 8136-5.jpg
ファイル 8136-6.jpg
ファイル 8136-7.jpg
車検キャンぺーンでサービスの室内消臭除菌施工のクレベリンを施工してバッテリー診断を行いBMW専用テスターにてコンピューター診断をしてエラーチェック、消去、サービスインターバルリセットを行い納車前に洗車をしたら作業が完了となります。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,