記事一覧

    E60 525前期型 オレンジウルフカーボンLSD取付

ファイル 3561-1.jpg
ファイル 3561-2.jpg
こちらは、先日からブログで掲載しておりますE60 525のお客様にオレンジウウルフカーボンLSDを取付しました。デフ本体を外してガルフストリームさんに送って組み込んでもらい車両に取付して専用のデフオイルを入れて完成です。ATS製のカーボンのプレートを使用しているLSDですがイニシャルトルクも通常のATSカーボンLSDと異なります。効きは、マイルドのようでLSD本来の機能がかっつり体感出来ます。そして異音も少ない!LSD独特の作動時にバキバキ音があまり聞こえないんです。カーボンLSDの良い点は、高温時においても効きの変化が少ないところもですね~サーキット走行すると良くわかります。車が前にグイグイと出ます・・・
ファイル 3561-3.jpg
同時にcpmも取り付けしました~リアタイヤの接地感が増します!さてさて外装も完成したので写真とろうと思いましたがこの雪で断念しました・・・納車前に撮影してブログアップしますね~こちらの大人買いなお客様・・・車検時にも50万くらいかかりましたがその後少ししか経過していないのに150万オーバーの今回のカスタム・・・凄いですね~

    

    E92M3 BMWモータースポーツドアミラー加工取付

ファイル 3560-1.jpg
先日ブログで掲載しましたE92M3 ビープラスワークスカーのお客様にM3デモカーと同じBMWモータースポーツ製ドライカーボンドアミラーを取付しております。左ハンドルですと無難に終わりますが右ハンドル車両に付けるとボルトオンでは、終わりません・・・板金工場でステーの加工を行っております!
ファイル 3560-2.jpg
ファイル 3560-3.jpg
ファイル 3560-4.jpg
左のミラーのステーの角度を変更して見える範囲に調整しております・・・右のミラーと見た目の角度や取付状態がおかしいとワンオフの意味も無いので慎重に位置合わせを行いパテで成形しました!
ファイル 3560-5.jpg
位置は、十分に調整出来たのでステーを塗装してもうすぐ完成かな?
50万以上のカスタムで満足度も高いことでしょう!
完成したらブログアップしますのでお楽しみに~

    

    E90M3 ビープラス車検②

ファイル 3559-1.jpg
ファイル 3559-2.jpg
ファイル 3559-3.jpg
ファイル 3559-4.jpg
こちらは、昨日のブログの続きとなります。E90M3のお客様の車検整備作業でキャリパー洗浄とパッドのグリスアップ、ブレーキシューまわりの洗浄と可動部分のグリスアップを行いキャリパーシールからのフルード滲みの点検とホイルの内側の洗浄を行いました。
ファイル 3559-5.jpg
ファイル 3559-6.jpg
車検毎に交換をお勧めしておりますクーラントは、純正品にて交換を行い車検キャンペーンご利用でアライメント調整を行いました。アライメント調整は、1年ごとの調整作業をお勧めしております。
ファイル 3559-7.jpg
最後にBMW専用テスターにて各ユニットの診断を行いエラーチェック、消去、サービスインターバルリセットを行い作業は、完了です。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,