記事一覧

    E70X5 3.0 ビープラス車検①

ファイル 3517-1.jpg
ファイル 3517-2.jpg
ファイル 3517-3.jpg
こちらは、E70 X5のお客様が車検整備でご入庫頂きました~まずは、メンテ定番メニューのビルシュタインカーボンクリーン、ペトロナスエンジンクリーング、パワクラビレンザ0W-40にてオイル交換を行いました!こちらのメンテセットでエンジン内の汚れも綺麗に取れてレスポンスアップが可能です。そして車検と同時で格安で出来ますよ~
ファイル 3517-4.jpg
ファイル 3517-5.jpg
車検毎に交換を推奨しておりますクーラントは、純正品にて車検と同時ですと¥8400にて交換が可能です。車検キャンペーンでサービスの室内消臭除菌施工のEVIDISを行いました。

    

    E60 525前期型 レムスマフラー84×4ブラックテール取付

ファイル 3516-1.jpg
こちらは、先日 車検でご入庫頂きましたE60 525のお客様に今回は、カスタム内容盛りだくさんでして・・・まずは、レムスマフラー 84×4ブラックテールの取付から!
ファイル 3516-2.jpg
ファイル 3516-3.jpg
まずは、純正を真っ直ぐ綺麗にカットをして左右のバランスをみながら調整して取付をしていきます。純正バンパーは、マフラー出口をカットします。
ファイル 3516-4.jpg
車両を板金工場に移動して・・・シュニッツアーのバンパースカートをかり合せをして・・・シュニッツアーのバンパースカートは、左右出しでは、無いので加工します。
ファイル 3516-5.jpg
ファイル 3516-6.jpg
ファイル 3516-7.jpg
リアスカートは、カットだけでは、無くマフラー出口付近の折り返し形状を左右同じようになるように右側をウレタンで作製しております~
そしてフロントリップ、サイドスカート、トランクスポイラーも同時に塗装に入ります~

    

    F10Msp 3Dデザイントランクスポイラー、ルーフスポイラー取付

ファイル 3515-1.jpg
ファイル 3515-2.jpg
こちらは、先日のブログの続きとなります。初ご来店のF10Mspのお客様にハーマンリップの取付を行いリアは、ですね~まずは、位置決めをして接着面を温めて・・・
ファイル 3515-3.jpg
3Dデザイン製ルーフスポイラーの取付です。取付は、両面テープでスポイラーは、ウレタン製品となります。
ファイル 3515-4.jpg
ファイル 3515-5.jpg
お次は、トランクスポイラーの取付です。まずは、位置決めをして・・・定規で左右のクリアランスを計りセンターが出ているか確認もします。両面テープは、既成のものよりも強力なタイプに張り替えて取付します。
ファイル 3515-6.jpg
ファイル 3515-7.jpg
ルーフスポイラーと同じメーカーの3Dデザイントランクスポイラーの取付を行いました!なかなか大きさとフィッテイングも良い感じです。取付は、両面テープでウレタン製品の日本製となります~これからボディコーティング施工に旅立ちます!

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,