記事一覧

    E92M3 12か月点検

ファイル 3218-1.jpg
ファイル 3218-2.jpg
ファイル 3218-3.jpg
ファイル 3218-4.jpg
こちらは、先日のブログでLCIテールを取付したE92M3のお客様の12か月点検を行いました。昨年、当店で車検を行ったお客様となります。まずは、キャリパー洗浄、パッドグリスアップ、シールの点検、ホイルの内側の洗浄を行いました。
ファイル 3218-5.jpg
ファイル 3218-6.jpg
12か月点検では、下回りのオイル漏れ点検も行います。エンジンルーム内では、エアフィルター、エアコンフィルターの点検、クーラント、ブレーキフルード、パワステフルードの液量点検を行います。脚が社外品になっていたので増し締めを行いました!
ファイル 3218-7.jpg
ファイル 3218-8.jpg
前回車検時にベルト、テンショナー、プーリー交換をしていなかったので今回は、6年経過となるので交換しました。ベルトの端がヒビが入っていてかけている部分もありました。
ファイル 3218-9.jpg
最後にコンピューター診断を行いエラーチェック、消去、インターバルリセットを行い作業は、終了です。

    

    E82 135グループMブレーキホース取付

ファイル 3217-1.jpg
ファイル 3217-2.jpg
ファイル 3217-3.jpg
こちらは、E82 135LCIのお客様がグループM製ブレーキホース取付でご入庫頂きました。グループMブレーキホースは、6本の設定でホースのクランプも丁寧に作られております。
ファイル 3217-4.jpg
ファイル 3217-5.jpg
ファイル 3217-6.jpg
普通のブレーキホースは、4か所のセットですがこちらは、リアのサブフレーム車体側からキャリパーに向かう箇所の2本もセットで完全なるステンメッシュ化が出来ます。よってブレーキフィールが向上してカチッと効きます。
ファイル 3217-7.jpg
圧送チェンジャーを使用してきっちりエア抜きをします。今回は、純正同等のDOT4にて交換しましたがディクセル328やAP600のフルードを使用すると よりダイレクト感が得られるかと思います!

    

    F10 ピレリランフラットタイヤ交換作業

ファイル 3216-1.jpg
ファイル 3216-2.jpg
こちらは、F10のお客様がタイヤ交換でご来店頂きました~お電話でご注文頂いて ご希望は、純正と同じタイヤとのことでフロント2本をピレリチンチュラートP7ランフラットにて交換しました。タイヤは、ヒビだらけで山も少な目でした・・・
ファイル 3216-3.jpg
純正の規定空気圧に合わせてホイルを洗って装着して完成です~今月もタイヤ交換ご依頼が増えてきてます~メンテ作業の入庫が止まりません!

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,