記事一覧

    E60 545ビープラス車検②

ファイル 2902-1.jpg
ファイル 2902-2.jpg
こちらは、先ほどのブログの続きとなります。E60 545のお客様が車検整備でご入庫頂いております。5年以上経過の車両には、お勧め作業のベルト、テンショナー、プーリーの交換を行いました。こちらは、車種に金額が異なりますが車検と同時作業ですと格安にて作業出来ます。
ファイル 2902-3.jpg
車検キャンペーンにて¥9000でお得なアライメント調整も行いました。こちらは、1年に一度は、調整をお勧め致します。かなり数値がずれている状況が確認出来ますので・・・
ファイル 2902-4.jpg
車検整備には、BMW専用テスターによるコンピューター診断も付いております。各ユニットの診断とエラーチェック、消去、サービスインターバルリセットを行います。
ファイル 2902-5.jpg
車検と同時に運転席、助手席のガラスに断熱クリアのフィルム施工を行いました。クーラーの効きが良くなりますよ!貼ってから陸運局のラインで車検を持ち込みしましたが全く問題なく車検は、クリア出来ました!

    

    E60 545ビープラス車検①

ファイル 2901-1.jpg
ファイル 2901-2.jpg
こちらは、車検整備でご入庫頂きましたE60 545のお客様に車検キャンペーンのワコーズRECS施工を行いました。RECSは、インテークから燃焼室内の洗浄効果のある簡単メンテメニューとなります。
ファイル 2901-3.jpg
ファイル 2901-4.jpg
ファイル 2901-5.jpg
車検整備の内容でお馴染みのブレーキキャリパー洗浄、パッドのグリスアップ、シールの点検、リアは、ローターを外してブレーキシューの洗浄、グリスアップを行っております。ホイルの内側も洗っておりますよ!
ファイル 2901-6.jpg
ファイル 2901-7.jpg
車検毎に交換をお勧めしておりますブレーキフルードは、純正同等品DOT4にてクーラントは、純正品にて交換しました。こちらは、車検と同時作業ですと格安にて可能です。

    

    M3デモカーカーボントランク取付中!

ファイル 2900-1.jpg
ファイル 2900-2.jpg
こちらは、M3デモカーのカーボントランクを板金工場で塗装しております・・・ボンネットとお揃いのバリス製となります!土曜日には、帰還するのでショールームでお披露目かな?まともに走れるようになるのは、来週末ぐらいかもです・・・そしたら峠ナイトオフ開催します~お楽しみに~

    

    E87 130 リジカラ前後、シュニッツアーサスキット取付

ファイル 2899-1.jpg
ファイル 2899-2.jpg
6月は、スタートからパーツのご注文が凄い状態です・・・マフラー5台の取付待ちがあったりスポイラーも商品が店内に置けないくらいになってきました・・・一体どうしたことでしょう?車検整備もパーツ取付も満員御礼状態なので現在 工場の規模拡大を検討しております。大きな敷地があれば引っ越しも検討しております。さてさて嬉しい悲鳴は、さておき こちらは、以前に車検整備でご入庫頂きましたE87 130のお客様にリジカラ前後の取付を行いました!リジカラ装着により車体の安定感は、向上し脚の動きが良くなります!
ファイル 2899-3.jpg
ファイル 2899-4.jpg
続いてシュニッツアーサスキット取付のご依頼も頂きまして 同時にフロントアッパーマウント、リアアッパーブッシュ、リアロアブッシュの交換も行いました。5万キロ近い走行距離ですが やはりアッパーは、つぶれておりました・・・
ファイル 2899-5.jpg
ファイル 2899-6.jpg
ファイル 2899-7.jpg
シュニッツアーサスキットは、サスキットの中では一番お勧め出来る脚です。乗り味は、ノーマルより硬いのですがしなやかに動くショックで高速走行時の安定感は、抜群に良くコーナーでは、良く粘ります。車高は、落ちすぎないさりげない感じで人気のサスキットとなります!

    

    F10 523ベロフキセノンフォグ30デュナミス、ZZD-GN取付

ファイル 2898-1.jpg
ファイル 2898-2.jpg
ファイル 2898-3.jpg
こちらは、先日ケレナーズチューニングモジュールを取付したF10 523のお客様にベロフ30デュナミス6900Kキセノンフォグを取付しました。ベロフキセノンフォグは、取付後のトラブルも少なくキャンセラーの作りも良く電源もリレーを使用するので誤作動が少ないキセノンフォグです。明るく実用的なところも魅力ですね・・・
ファイル 2898-4.jpg
ファイル 2898-5.jpg
ファイル 2898-6.jpg
ファイル 2898-7.jpg
ファイル 2898-8.jpg
同時に低ダストパッドZZD-GNにてパッド交換を行いました。車検整備時と同様にキャリパー洗浄、パッドのグリスアップ、ホイルの内側の洗浄も行っております。パッド交換のご依頼が増えているのは、このサービスもあるからかと思います・・・ZZD-GNは、ペダルタッチは、純正品に近くダストも鳴きも少ない低ダストパッドとなります。ホイルの洗浄が楽になりますよ~

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,