記事一覧

    走りを考える・・・

ファイル 2597-1.jpg
サーキット走行が好きになったのは、BMWを購入してお客様に誘われてFSWに行ったのがきっかけでした・・・その頃は、E90 320MspのATを乗っていてarcのクライマックスⅠを付けていてパッドは、arcのサーキットも走行できるパッドでした中古のネオバ履いて初めて筑波を走って14秒台とがっかりしていた記憶があります。その後にE46M3CSLを購入して峠に目覚めて走る楽しさを覚えました。サーキットは、CSLでは、少ししか走りませんでしたね・・・4か月で売ってしまったので(汗)その後に新車でE92M3のマニュアルを出てすぐに購入して走りの経験も少ないのにガンガンと筑波を走りました。ドライビングは、めちゃめちゃなタイムでした。へたくそだったので車がよく壊れましたよ・・・その後に今のDCTのM3に買い換えてからSタイヤ履いたりしてFSWにも行くようになり初めてラジアル2分切出来たときも嬉しくて夜にガンガン酒飲んだかな・・・でもいつでも感覚のみで走り プロにも教わらずに独学で来たツケが・・・先日の車載カメラの映像を見たときに 進歩が無いと思いました。あの映像では、お手本になりません(爆)操作があらいしラインは、ひどい!だからタイムも出ない(汗)どうにかしなきゃと考えたら まずは、データーロガーでドライビングを一から考え直して正確に組み立てていきながら走ることにしました。正直 今まで何にも考えずにただやけくそに走ってきたことを反省します。先日、こちらのデジスパイスを積んで走ったデーターで58秒フラットのデーターもありました。59秒台のデーターと比べてみたりしたら色々なことに気が付きました。考えることがたくさん課題となりました。本日レクチャーも受けたので色々と活用したいと思います・・・デジスパイス販売開始しました!

    

    板金修理も満員御礼です・・・

ファイル 2596-1.jpg
ファイル 2596-2.jpg
こちらは、当店でノーマルからフルシュニッツアー状態までカスタムしたF10 523Mspのお客様が入庫しております・・・まずは、パワクラレーシング0W-40にてオイル交換を行いました!こちらのお客様は、E90LCIの時からこのオイルをご指名頂いております。
ファイル 2596-3.jpg
ファイル 2596-4.jpg
同時にサイドステップの下側のキズ修理で板金塗装致します。サイドステップを外して板金工場に運びました。これから作業に入ります。
ファイル 2596-5.jpg
ファイル 2596-6.jpg
こちらは、先日12か月点検を行ったお客様のE91となります。追加でバンパーの板金修理をご依頼頂きました。バンパーには、ヒビとキズとヘコミがございます。外して板金工場に運んで修理致します。
ファイル 2596-7.jpg
こちらは、駐車場で当て逃げされてフェンダー、バンパーと大きな傷がついてしまって車両保険使用にて修理のE91のお客様がご入庫です。保険修理の際は、面倒な交渉や保険適応範囲のご相談は、当店がお受けいたします。この他、保険修理の板金作業のお車が3台入庫しております。車検、修理、以外でも板金修理、保険修理とたくさんのご相談、ご依頼を頂いております。ここまでくると単なるパーツ販売のショップでは、無くトータルサービスのBMW専門店となってきました。これからメンテ済みの中古車販売やカスタムされたBMWの買い取りと事業を拡げていきますので大きな幅でお客様とお付き合いが出来ると思います。ご期待下さい!

    

    ベロフLEDフォグ発売開始!

ファイル 2595-1.jpg
ファイル 2595-2.jpg
先日ブログでご紹介しておりましたベロフLEDフォグ シリウスボールド・レイ が遂に入荷しました!6500KにてHBタイプ、H11タイプに対応しております。イエローの設定もあります!即納は、6500K H11がありすよ~ということで試さないと気が済まない性格なんで即デモカーに付けてみました!取付は、簡単でバルブ交換+ユニット1個を固定って感じです。
ファイル 2595-3.jpg
ファイル 2595-4.jpg
昼に撮影したので明るさは、判断出来ませんが色合いは、純正のLEDリングマーカーにばっちりですね!後は、夜になったら明るさチェックしてみます~ちなみにキャンセラーが必要で取付込¥37300にてお取付可能です!F20 F30 F10 E9x E8xには、簡単に付きますよ~

    

    E92 320ビープラス車検②

ファイル 2594-1.jpg
ファイル 2594-2.jpg
こちらは、先ほどのブログの続きです・・・E92 320ビープラス車検でご入庫のお客様に車検毎の交換を推奨しておりますブレーキフルード(純正同等品DOT4)交換とクーラント交換(純正品)を行いました。車検と同時作業ですと格安にて可能です。
ファイル 2594-3.jpg
ファイル 2594-4.jpg
車検キャンペーンにてサービスのワコーズRECS施工とパワクラビレンザ0W-40にてオイル交換を行いました。これでエンジンの回転もスムーズになりますね~
ファイル 2594-5.jpg
車検の仕上げは、こちらのBMW専用テスターISIDにてコンピューター診断です。各ユニットを一度で診断できる優れものです。ディーラーで使用している機械と内容は、同じなんです・・・エラーチェック、消去を行いサービスインターバルリセットをして納車前に洗車を行い車検は、終了となります。

    

    E92 320ビープラス車検①

ファイル 2593-1.jpg
ファイル 2593-2.jpg
ファイル 2593-3.jpg
ファイル 2593-4.jpg
2月大好評頂いておりますビープラス車検です・・・4月より自賠責保険料が値上がりますのでご注意を!さてさて今月も車検入庫は、凄いことになっております。工場のリフトが空かない状況が続いております。こちらは、E92 320のお客様がご入庫頂いております。まずは、ブレーキまわりの洗浄から!そしてキャリパーシールからのフルード漏れを点検しております。もちろんホイルの内側も全車徹底して綺麗にしております。
ファイル 2593-5.jpg
ファイル 2593-6.jpg
こちらの車両は、パッドとローターの残量が危険な状態でした・・・ディクセルローターPDと低ダストブレーキパッド タイプMにてパッドセンサー前後とも交換しました。ディクセルのローターPDは、純正品より安価です。パッドも低ダストの中では、お買い得価格となっております。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,