記事一覧

    12月は、続と続と・・・

ファイル 2353-1.jpg
ファイル 2353-2.jpg
ファイル 2353-3.jpg

ファイル 2353-5.jpg
ファイル 2353-6.jpg
現在サーバートラブルの為、サイトが見れなかったり見れたり またお問い合わせのメールが受信、送信出来ない状況となっております・・・2~3日中には、復旧しますのでご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが何卒、宜しくお願い致します。お問い合わせは、お電話にてお手数ですが宜しくお願い致します。ブログも更新出来たり、出来なかったりのようですが・・・現在 店内は、納品ラッシュで商品でいっぱいです。タイヤも良く売れております。F20 M135用の低ダストパッドも発売となりました!そしてラムチャーも入荷しております。12月のキャンペーンをどうかご期待下さいね!公式フェイスブックも開始しております!まずは、サイト復旧してからですね・・・

    

    E82 135 ACシュニッツアーサスキット取付

ファイル 2352-1.jpg
ファイル 2352-2.jpg
こちらは、E82 135の初ご来店のお客様に今月キャンペーン商品のACシュニッツアーサスキットの取付を行いました。作業時間は、2時間程度で完了致します。見た目は、純正のようですがショックは、ザックスレーシングにて作られております。
ファイル 2352-3.jpg
ファイル 2352-4.jpg
同時にこちらのブッシュ3点セットを交換しました。フロントは、アッパーマウント、リアは、アッパーブッシュ、ロアブッシュと交換しました。写真でも分かるように走行距離が多い場合ですとブッシュがつぶれていて正規の車高では、無くなります。ゴムもへたるので乗り味がゆるくなりますね・・・
ファイル 2352-5.jpg
こちらが完成の車高となります。純正に比べて1センチ~1.5センチ程度の落ち幅となります。サスキット装着後500キロ程度走行したらアライメントで再入庫して頂きます。

    

    E91 320LCIメンテ作業 タイヤ交換、エンジンメンテ編

ファイル 2351-1.jpg
ファイル 2351-2.jpg
ファイル 2351-3.jpg
ファイル 2351-4.jpg
こちらは、昨日のブログの続編となりますE91 320LCIのお客様にワコーズRECSとビルシュタインカーボンクリーン、ペトロナスエンジンクリーニング、パワクラビレンザ0W-40にてオイル交換作業を行いました。エンジンメンテとしては、フルセットですね・・・RECSは、燃焼室、インテークの洗浄となりカーボンクリーンは、インジェクター及び燃焼室の洗浄となります。重なる部分は、ありますが同時に施工は、OKです。ペトロナスエンジンクリーニングは、オイルラインの洗浄となるのでビルカーボンやRECSとは、異なる部分の洗浄となります。こちらは、オイル交換が必要となります。
ファイル 2351-5.jpg
ファイル 2351-6.jpg
ファイル 2351-7.jpg
タイヤがかなり摩耗していて交換時期でしたので脱ランフラットも兼ねてポテンザS001に交換しました。このタイヤ・・・今月売れてます!ウェットグリップは、トップレベル!コーナーもグリップします。そしてロードノイズも少ないハイレベルなタイヤです。タイヤを新品に交換したらアライメントは、必要ですね・・・タイヤ4本交換のお客様には、アライメントは、特価にてご奉仕致します!

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,