記事一覧

    E92 335前期型ATF交換作業

ファイル 2249-1.jpg
ファイル 2249-2.jpg
こちらは、12か月点検で入庫中のE92 335前期型のお客様にATF交換作業を行いました。コネクタースリーブよりフルード漏れがあり修理するなら同時にATF交換もということで作業しました。こちらの車両は、オイルパンアッセンブリー交換の車両でした。
ファイル 2249-3.jpg
ファイル 2249-4.jpg
オイルパンには、磁石が付いていて鉄粉がびっしり付いていました・・・フィルターは、オイルパンの中に内蔵されております。オイルパンを締めているネジのトルク管理をちゃんとしないとオイルパンは、ゆがみフルード漏れの原因ともなります。当店で使用しているATFは、パワクラ製でデキシロンⅣとなりますので純正品よりも2グレード上のATFを使用しております。

    

    E90前期型lLUXI LEDリングマーカー、D1S6000K取り付け

ファイル 2248-1.jpg
こちらは、E90前期型のお客様にLUXI製品 LEDリングマーカー、ヘッドライトバルブD1S6000Kを取付しました。こちらのセットの金額は、¥46000にてお取付が可能となります。リングマーカーは、某メーカーと同じ生産工場でD1S6000Kは、フィリップス製品となります。
ファイル 2248-2.jpg
ファイル 2248-3.jpg
リングマーカーは、明るく青白く綺麗に点灯します。ヘッドライトは、純正品に比べて白く点灯して夜間の走行にも扱いやすい色合いとなります。

    

    E83X3 アーキュレーマフラー取付

ファイル 2247-1.jpg
ファイル 2247-2.jpg
こちらは、E83X3のお客様にアーキュレーマフラー取り付けを行いました。こちらの場合は、カットにてお取付となりますのでまずは、位置合わせを行います。
ファイル 2247-3.jpg
こちらが完成の写真となります。ステンレスの輝きが綺麗で丁寧な作りが分かりますね。車検対応品なので音量も大き過ぎず小さすぎずで程よい低音となります。
ファイル 2247-4.jpg
同時に純正交換タイプのエアフィルターK&N製品に交換しました。マフラー交換した場合は、同時にこちらのエアフィイルターの交換をお勧めしております。

    

    E92M3デモカーに・・・

ファイル 2246-1.jpg
ディーラーから帰還したM3デモカーですがDMEチューンのデーター書き換えをしてセッティング変更してみました・・・
ファイル 2246-2.jpg
こちらのパーツでリアのフルピロ化が全て完成します。ロアアームの付け根で走行中のアライメント変化の減少を狙います。
ファイル 2246-3.jpg
新品のセンターパイプを入手したので色々と試したいことがやっと実現します・・・
さてFSWは、いつ行こうか?

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,