記事一覧

    E61後期型LUXIキセノンフォグ、コーディング作業

ファイル 2214-1.jpg
ファイル 2214-2.jpg
こちらは、E61後期型のお客様が初ご来店にてLUXIキセノンフォグ6000K、LEDリングマーカー、D1S6000K、ナンバーLEDと全てLUXI製品のお取付で作業しました。ヘッドライトバルブ、リングマーカーは、ヘッドライトを外して作業となります。
ファイル 2214-3.jpg
E60/61の場合は、LUXIキセノンフォグは、¥40000にてお取付が可能となります。ユニットも小型化されており誤作動も無く安価ですがクオリティの高い製品です。キセノンバルブは、フィリップス製となります。
ファイル 2214-4.jpg
ファイル 2214-5.jpg
ファイル 2214-6.jpg
コーディングにてリングマーカーのデイライト化を行いました。リングマーカーは、LUXI製品でしたらデイライト化にも対応しております。
ファイル 2214-7.jpg
ナンバー灯もLEDに交換しました。なんとか封印を外さない方法を考えて作業しました。
ファイル 2214-8.jpg
キセノンフォグも明るくて実用的な色温度となります。ヘッドライト、リングマーカーとの色の相性も同メーカーなら良い感じになりますね!

    

    E91 320前期型ディクセルローターSD、クランツジガパッド取付

ファイル 2213-1.jpg
ファイル 2213-2.jpg
こちらは、先日ご来頂いてブレーキパッド、ローター残量チェックを行いましたE91 320前期型のお客様がディクセルローターSD、低ダストパッド クランツジガの交換作業をしました。当店お勧めのクランツ製ジガは、ダストは、純正の半分以下、鳴きも少なく効きも純正品に近いフィーリングで効きます。
ファイル 2213-3.jpg
ファイル 2213-4.jpg
ブレーキパッド、ローターを取り付けするだけでは、どこでも同じなので取付時に洗浄を行いシールの点検も同時に行っております。作業時間は、かかりますが安全にご使用頂くには、必要な作業と思っておりますので・・・
ファイル 2213-5.jpg
ファイル 2213-6.jpg
ハブの錆取りも行い防錆処理もしてパッドセンサー前後を交換してブレーキパッドのサービスインターバルリセットを行います。
ファイル 2213-7.jpg
ファイル 2213-8.jpg
同時に売れに売れているLUXI製品D1S6000Kにてヘッドライトバルブ交換を行いました。こちらは、¥26000にて交換が可能となります。

    

    F10 cpm取り付け作業

ファイル 2212-1.jpg
ファイル 2212-2.jpg
こちらのF10Msp6気筒エンジンのお客様に持ち込みのプラズマダイレクトの取付作業を行いました。ビープラスでは、持ち込み作業もお受けしております。工賃に関しましては、メールにてお問い合わせ下さい。製品の状態によっては、作業が出来ない場合もございますので予めご了承下さい。
ファイル 2212-3.jpg
ファイル 2212-4.jpg
そしてこちらは、cpmの取付です。F10の場合は、¥30000にてお取付が可能となります。リアタイヤの接地感が増して高速走行時に安定感が増します。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,