記事一覧

    E90 330 12か月点検①

ファイル 2208-1.jpg
ファイル 2208-2.jpg
こちらは、E90 330のお客様が12か月点検にてご入庫しております。ビープラスでは、車検の入庫台数も毎月増えておりますが12か月点検もだんだんと増えております。車検で費用を抑える為に12か月点検時に車検並みの費用をかけてメンテするお客様も多いようです。こちらのE90 330のお客様もメンテにがっつり費用をかけて整備します。まずは、ビルシュタインカーボンクリーン施工とクーラント交換を行いました。
ファイル 2208-3.jpg
ファイル 2208-4.jpg
ファイル 2208-5.jpg
12か月点検と同時にこちらは、ATF交換作業を行っております。こちらの車両は、フィルター内蔵の車両でオイルパンごと交換となります。オイルパンの磁石には、鉄粉がたくさん付いていました・・・ATF交換時には、当店では、フルード漏れの原因となるコネクタースリーブも同時に交換をお勧めしております。
ファイル 2208-6.jpg
当店では、ATFは、パワクラ製デキシロンⅣにて交換しております。シフトショックもスムーズになり熱に強いATFなのでスポーツ走行にも少し使用が可能となります。

    

    E60 525前期型ビープラス車検②

ファイル 2207-1.jpg
ファイル 2207-2.jpg
ファイル 2207-3.jpg
こちらは、ビープラス車検でご入庫中のE60 525前期型のお客様のブレーキの分解、洗浄、グリスアップ作業を行っております。キャリパーピストンのダストシールの内部も見ております。リアに関しては、ローターを外してサイドブレーキのシューまわりの洗浄も行っております。
ファイル 2207-4.jpg
ファイル 2207-5.jpg
ホイルを外した際に内側の洗浄も行います。こちらは、車検作業、12か月点検ご入庫のお客様には、サービスにて行っております。ブレーキフルードは、純正同等品DOT4にて圧送チェンジャーを使用にて行いました。
ファイル 2207-6.jpg
ビープラス車検には、コンピューター診断も含まれております。エラーチェック、消去、各ユニットの診断、サービスインターバルリセットまで料金に含まれております。

    

    E92M3 ARCオイルクーラー取付

ファイル 2206-1.jpg
ファイル 2206-2.jpg
こちらは、いつものE92M3のお客様がARC製オイルクーラーの取付作業でご入庫しております。こちらのオイルクーラー知る人ぞ知る・・・レアなパーツです。私のM3にも付けていてその効果は、サーキットで実証済みです。
ファイル 2206-3.jpg
ファイル 2206-4.jpg
取付は、加工無しのボルトオン取付ですが2007年モデルの場合は、ホースごと交換が必要となります。どうやら2008年モデルで製作されたようですね。ちなみに2007モデルの純正オイルクーラーは、廃盤となっていてホースもパーツとしては、入手困難となります。クーラーごと2008年から変わっているようです。ちなみに2010年からオイルクーラーがシルバーになっています。
ファイル 2206-5.jpg
ファイル 2206-6.jpg
ディーラーでABSユニットを交換されてABSのエア抜きは、出来ていないようでした・・・ABSのエア抜きは、専用の診断機がないと出来ないのでディーラーで行いその後いつも使用して頂いているフルードAP600にて交換しました。ディーラーでエア抜きのブリーダー締めすぎだったりフルードの垂れているところは、洗浄してない状態で作業のレベルを疑います・・・当店では、しっかり洗浄して試走してから漏れ点検も行っております。

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,