記事一覧

    コーティング作業のご予約は、お早めに!

ファイル 1655-1.jpeg
6月7月とハイグレードなボディコーティング、ウェルムそしてハイモースコート・・・高価では、ありますが素晴らしい出来のコーティングです。お陰様で7月16日までコーティング作業は、混雑しております。ウェルムもありハイモースもありで・・・現在ご検討の中の方は、お早めのご予約がお勧めです。1台ずつ1週間かかるのでたくさんの台数は、出来ませんがお盆前までは、混雑が予想されております。
ファイル 1655-2.jpeg
こちらは、昨日ハイモースコート施工完成したE90LCIな方のお車です。ショールームで保管していますが凄い艶です。触るとコーティングの膜の厚さも分かります。F10デモカーには、ウェルム施工がしてあります。こちらも是非、ご来店頂いてご覧ください!

    

    E60 550 H&Rダウンサス取り付け

ファイル 1657-1.jpeg
こちらは、E60 550な常連な方にH&Rダウンサスの取り付け作業です~
ファイル 1657-2.jpeg
合わせてアッパーマウント前後、フロントのスタビロッドを新品に交換です。550は、フロントヘビーなのでスタビロッドのブッシュのヘタリが早いのでアッパーマウントと同時交換をお勧めします!
ファイル 1657-3.jpeg
フロントのアッパーマウントは、やはりつぶれてました・・・新品と比べると高さが低くなってました。
ファイル 1657-4.jpeg
リアの方は、大きく変化は、ありませんでした。純正ショックでアルミダンパーなのでコストかかってますね~
ファイル 1657-5.jpeg
こちらが完成の図です。程よい落ち具合になりました。なかなか決まってます!次は、コーディングでデイライト化ですかね?またまたご来店お待ちしております!

    

    コーディングでデイライト化、完成!

ファイル 1658-1.jpeg
今日は、17時までずっと作業だけしてました・・・汗だくです。やっとブログアップ出来ます。
さてさて作業スケジュールが埋まってきてデモカー弄れない時期がやってきましたが
時間を見て少しずつ情報提供していきますね~先日のホワイトリングデイライト化ですが・・・遂に完成しました!
ファイル 1658-2.jpeg
92が出来るということは、90も出来ます!そしてエンゲリヒトのワイトリングを使用すれば完全なるデイライト化の完成です!テールも光ってませんよ・・・なんかコーディングは、楽しいです!満足度高し!メニューは、ホームページのコンピューターチューンのところに掲載しております!DMEチューンですが現在320が2台待っております。明日から開始しなきゃ・・・

    

    E87 130な方にBPディフューザー取り付け

ファイル 1659-1.jpeg
以前、当店で3Dリップにデイライトを埋め込み取り付けした130な方に・・・
ファイル 1659-2.jpeg
あの高価なBPディフューザー取り付けです!今月は、BPエアロは、5%オフでお買い得です!さすがの純正品ですね。フィッテイングも最高です。そしてこの立体感・・・素敵です。次は、ホイルですね~明日お見積りのご連絡致しますね~

    
リンク集:スーパーコピーブランド,グッチ服 スーパーコピー,フェンディコピー,ウブロコピー,